募集職種詳細

システム企画・開発

空調制御コントローラと通信インタフェース機器の電気開発エンジニア[B52正]

職務内容 ■雇入れ直後
アズビルが提供するビルディングオートメーションシステム向け製品の中で、空調制御を行うコントローラと通信インタフェース機器について電気回路設計、評価を担当していただきます。

また、通信インターフェースに関する新技術調査、担当部門の一部製品の保守業務についても担当していただきます。



■変更の範囲
会社の定める業務
 
応募資格 ■求める人物像
空調制御関連製品の開発を進めるため、電気設計の実務経験がある方を求めます。
特に、経験が今は十分でなくとも数年後に主力設計者となるべく、自分自身に課題を持って取り組み、成長したいと考え行動できる方を求めます。

また、現象と原因、目的と手段といったことを論理立てて考えられる方が望ましいです。わかりやすい説明ができる、コミュニケーション力が高い方であればなおよいです。

■資格・経験(MUST)
下記に該当するすべての経験および資格
・回路設計およびプリント板設計の実務経験があること。
・電子回路の評価試験設備(オシロスコープ、ノイズシミュレータ等)を使用した評価試験の実務経験があること。
・EMCについて試験を行った経験があること。


■資格・経験(WANT)
下記に該当するいずれかの経験または資格
・組み込み機器の設計または評価の経験があること。
・通信インタフェース(種類は問いません)について設計や評価の実務経験があること。
・無線技術を含む電気回路・電磁気学の一通りの知識があること。
・英文技術文書を読むことができること。


■学歴
高専卒以上 
待遇 ■雇用形態
正社員
※試用期間 3ヶ月
※試用期間中は有給休暇無し、他の労働条件は試用期間終了後と同様

■給与・諸手当等
月給24万円以上
※経験・能力等を考慮し、決定します。

■年収例
・主任クラス:630万円 (月給31万円+賞与+残業代月20h)
・係長クラス:730万円 (月給35万円+賞与+残業代月20h)
・課長代理クラス:850万円 (月給40万円+賞与+残業代月20h)
※あくまでも年収例となります。実際の給与は経験・スキルを考慮し、決定します。

■待遇
・昇給年1回(4月)
・賞与年2回(6月・12月、2024年度実績:4ヶ月以上)
・交通費全額支給、時間外手当(※全額支給)
・独身寮(29歳まで。但し、基準を満たした場合)
・家賃補助(基準を満たした場合)
・家族手当(基準を満たした場合)
・退職金制度

■就業時間・残業
8:30〜17:10(所定労働時間 7時間55分、休憩 45分)
残業:時間外手当(残業、休日出勤)、全額支給

■休日
年間休日126日(2024年度)
・完全週休2日制(土日祝日)
・春季・夏季長期連続休暇
・年末年始休暇
・年次有給休暇
・特別休暇        など

■福利厚生
・各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
・各種共済グループ保険
・財形貯蓄
・社員持株制度
・資格支援制度、研修制度(eラーニング研修、集合研修、外部研修など) 
勤務地 ■雇入れ直後
藤沢テクノセンター/神奈川県藤沢市川名1-12-2
JR東海道線 藤沢駅、小田急江ノ島線 藤沢駅、
江ノ島電鉄線 藤沢駅より徒歩約15分

※受動喫煙防止対策:あり「屋内禁煙」
※在宅勤務制度あり。(週2日以上出社。制度利用は業務により判断)

■変更の範囲
会社の定める事業所