募集職種詳細

■コーポレート

【大阪】人事・キャリア支援および出向マネジメント担当_C448

職務内容 【業務内容】
ご希望、適性に応じて主に以下の業務をお任せする想定です。
■人事関連業務
1. 人事制度・キャリア支援業務
・評価制度の運用・改善
・教育マネジメント支援(例:評価者向け研修の企画・実施)
・キャリア支援施策の企画・運用
(キャリアプラン策定支援、サクセッションプラン、タレントマネジメントシステムの活用など)
・賃金制度の見直し(特に幹部職の報酬体系)
・再雇用制度の見直し・運用

2. 定例業務
・昇格、組織改正、役員人事、再雇用に関する事務手続き

■出向関連業務
・ポスト管理(出向状況の可視化、将来計画の策定、計画的な人材派遣)
・育成を目的とした出向の企画、運用
・現地との連携、自立化支援
・出向者のサポート業務
・海外給与の設定、調整
・労使対応・フォローアップ面談(現地訪問による職員の声の収集と条件への反映)
・トラブル対応

業務はチームで行い、メイン担当とサポート担当の方が一緒に業務を進める体制を取っています。キャリア採用の方が入社した場合も、まずはサポート業務から入っていただき、徐々にキャッチアップをしていただく形になります。


【入社後のキャリアパス】
ジョブローテーションを行っており、数年単位でお任せする業務を変更しております。そのため、特定の領域だけを担当することはなく、幅広い業務を経験することができます。ご経験を積んだ後は、リーダーや管理職といったマネジメントクラスを目指していただくことも可能です。


【仕事のやりがい、魅力】
・幅広い人事業務を通じて、多くの社員の役に立つことができます
・数十年に一度の人事システムの再構築プロジェクトに参加することができます
・ボトムアップで仕事ができる環境が整っています
・キャリア採用入社の方も馴染みやすい環境で業務をすることができます。


【働き方】
・残業時間: 30時間/月 程度。
・在宅勤務制度:有り。週に1〜2回程度の想定。



 
応募資格 【必須要件(MUST)】
何かの人事業務のご経験


【歓迎要件(WANT)】
・労働条件に関する知識とご経験(給与、手当、社会保険など)
・海外事業体とのネゴシエーション(交渉)経験

【求める人物像】
・海外とのコミュニケーションに抵抗がない方
・グローバル思考を持っている方
・チームで仕事を推進できる方



 
待遇 【ポジション】
正社員(期間の定め無し)試用期間あり(6ヵ月)

【給与】
2025年度新卒初任給
博士卒/290,000円
修士卒/270,000円
学部卒/250,000円
高専・短大卒/211,800円
高校卒/198,000円
※経験、年齢等を考慮の上、当社規定により優遇いたします

<モデル年収(2025年度)>
大卒、残業手当月平均20時間の場合
・30歳(既婚・子供1人)/670万円
・35歳(既婚・子供2人)/770万円
※賞与は5.4ヶ月想定

【諸手当】
時間外勤務手当、家族手当、通勤交通費など

【昇給・賞与】
昇給:年1回
賞与:年2回(7、12月)

【社会保険】
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金

【福利厚生】
財形貯蓄、自動車資金貸付、各種社会保険、 独身者家賃補助制度、
自己選択型福利厚生制度(カフェテリアプラン)、 社員クラブ、診療所、保養所など

【勤務時間】
フレックスタイム制(日当り7時間45分、コアタイム無し)
標準時間 始業8:45−終業17:30

【休日・休暇】
完全週休2日制(土曜・日曜)
GW・夏期・年末年始連休の大型連休あり、年間121日
年次有給休暇 基本入社翌月から付与(日数は規定による)
※入社2月と3月は5月付与
育児・介護休職、子の看護休暇、特別休暇 他

【その他】
敷地内全面禁煙 
勤務地 大阪府 池田市(本社)
※入社後は記載された勤務地で業務を担っていただきます。将来的に個々の適性や希望を考慮し、当社やグループ会社すべての拠点へ異動の可能性があります。