募集職種詳細

本社

【東京】社内SE(業務系システム等)システム企画、社外ベンダー対応

職務内容 【業務内容】
社内システムSEとして、下記の業務を行います。
企画から運用・保守までを通して実施し、特定のシステムを導入して
終わりではなく、導入後の評価・課題をふまえた次の企画までPDCAを行いながら、情報システムの力で経営、業務遂行を支えます。
(1)社内ニーズに応じたシステム企画・基本設計
(2)開発ベンダー対応(仕様打合せ、進捗管理等)
(3)ユーザ教育およびヘルプデスク
(4)システム運用

【配属部所、今後のシステム戦略】
情報システム部は、本社に40名超、事業所に在籍する情報システム要員と合わせると100名近い体制となっています。
業務の種類としては社内システム以外にもIT企画(規則, セキュリティ, コンプライアンス)、ITインフラ(ネットワーク, サーバ管理)、DX(生成AI、RPA、BI等の活用)があり、スペシャリストを目指すことも、ローテーションしながらより幅広い知識を持って活躍していただくことも可能です。
全システム領域は総務・人事、財務・管理会計、受注管理、購買・調達、生産管理など多方面に渡りますが、担当領域をメインに相互に連携しながら業務を進めます。
また、ローテーションを行いながらスキルアップを目指していただきます。
 
応募資格 【経験】
■必須条件:
・ベンダー等を活用したプロジェクト経験や管理経験、
 あるいはベンダーとしてのプロジェクト経験
・特定領域の専門業務知識(会計、生産、人事等)

【歓迎するキャリア】
・プログラミング経験
・SQL言語、並びにデータベースにて基礎的な知見
・プロジェクトリーダー、マネージャー経験
・DX推進経験
・AI関連知識
・クラウド運用知識
 
【資格】
・基本情報処理(もしく同等の情報システムに関する基礎知識)
 
 
待遇 ■賃金:月給28万円〜(年収500〜750万円)
 ※経験、年齢、能力を考慮の上、当社規定により決定いたします。
■契約期間:期間の定めなし
■試用期間:試用期間あり(3ヶ月)
 ※経験、能力により短縮されることがある。
 ※試用期間中は有給休暇の取得やフレックスタイム制度適用に関する制限あり。
■勤務地:下記勤務地
 ※将来的に転勤の可能性があり。
■諸手当:時間外手当、通勤費全額、住宅手当
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月、12月)
■勤務時間:所定労働時間7時間45分、休憩時間45分
 ※フレックスタイム制度あり。
■時間外労働:時間外労働または休日労働を命じることがある。
■休日:完全週休2日制、年間休日126日程度
■休暇:有給休暇20日〜25日(初年度日数は入社月により異なる)
 その他、結婚・忌引など特別休暇あり
■社会保険:雇用保険、労災保険、厚生年金保険、健康保険
■福利厚生:退職金制度、独身寮、財産形成貯蓄制度、社内住宅資金融資制度、選択型福利厚生制度(カフェテリアプラン)、健康診断 等 
勤務地 本社
東京都千代田区九段北1-13-5 ヒューリック九段ビル
※2026年1月よりミタマチテラス(東京都港区芝五丁目34番2号)へ移転予定