 |
 |
SCM・プロキュアメント
異業種・異職種歓迎【福島勤務】内視鏡部品の調達計画・在庫構築担当
職務内容/Job duties |
(雇入れ直後 / Immediately after hiring)
■配属先組織のミッション
オリンパスの調達部門はオリンパスグループの製造部門、修理部門に部品供給を行い、消化器内視鏡世界シェア約70%の製造、修理を支えています。
その中で配属先の調達計画部門は部品を安定供給するため、購入計画および在庫計画を策定しています。
世界No.1医療機器メーカーにふさわしいプロフェッショナル集団として、活動したいと考えています。
■具体的な業務内容
需要計画データ等を元に部品の購入計画、在庫計画の策定等、調達の上流工程を担当いただきます。
品目ごとにデマンド予測、サプライヤの生産キャパシティ等を鑑みて、適正在庫の保持を行います。そのために関係部署と対話を行い、様々な情報を集約して判断を行う業務となります。
・製販会議にて、製造部門、修理部門からの需要予測を入手
・現在庫数、発注残数等を鑑み、品目単位での基準値見直し
・基準値に応じ、調達部門基幹システムよりサプライヤに発注
・得意先に納期通りに供給されているかをモニタリング
・遅延等のトラブルが生じた際は、製造部門、修理部門と調整
海外の取引先もありますので希望者はグローバル業務に関わっていただくこともできます。
※扱う部品は内視鏡製品の部品(メカ、電子)です
※スキルや経験、ご自身の希望、状況に応じて担当範囲は変わる可能性があります。
■入社する方に期待すること
・関係部署とのコミュニケーションの際には、臆することなく不明点等を確認し、自分が理解・納得したうえで業務を遂行できること。
・OJTで業務習得をすると同時に、自らのキャリアを切り拓くために自己研鑽に努めること。
(1〜2年程度)実務を数年間経験して業務を習得し、高いパフォーマンスを発揮
(3年程度以降)チームリーダーや、マネージャーとしてチームの取りまとめ
■仕事の醍醐味、面白さ
・医療機器の安定供給に直結する誇り
全世界のオリンパスグループの生産部品、リペア部品の調達の要となるポジションでの業務となり、サプライチェーンに大きな影響を与える業務内容となります。世界中の患者様のために働いている誇りをもって日々の仕事に従事することができます。
・会社経営に直結するダイナミックさ
オリンパスグループが必要する部品のほとんどを当調達部門が供給しています。少数メンバーで多額の在庫金額をコントロールし、他社には類のないダイナミックさがあります。
エンドユーザーの声は直接は届いて来ませんが、様々な部署と連携して動くことが求められますので、多くの情報、考え方が当部門に集結します。生産ライン、修理ラインに直結する仕事内容となり、会社経営に直結する業務仕事と感じることができるかと思います。
・グローバル業務
計画部門は国内外問わず全社的に様々な部署と仕事をしていくため、希望があれば語学力を活かしグローバルに活躍する機会があります。
■入社後のフォローアップ体制
同一チームの中で先輩社員がOJTでフォローします。また職制を含めたチーム全体でのバックアップ体制があります。
マネージャー、スーパーバイザーとは定期的に1on1を実施します。
またオリンパスでは医療分野や医療機器の知識がなくても0から学べるような下記のようなスキルアッププログラムを多数実施しています。
・ハンズオン研修(実際の製品を触って操作を体験することができます)
・e-learningによる医療分野の研修
■配属先のチーム
・約12名(20代〜50代まで幅広く男女も半々ほど)のチームです。仕事のON・OFFがはっきりとしており、休憩時間などは和やかな雰囲気でよく冗談を言い合い、相談もしやすい雰囲気です。
現在、在宅勤務は月2回程度で働いている社員が多いです。
(基本的に出社をし各部門と現場で業務を進めていただきます)
(変更の範囲 / Scope of change)
会社の定める業務
Business as defined by the company
■採用人数
1名 |
応募資格/Qualifications |
【必須要件】
■学歴:高卒以上
■語学:英語に興味のある方が望ましい。
■経験・スキル
・本社もしくは生産拠点で企画・管理業務に携わっていた方(職種不問)
※未経験の方でもポテンシャルがあると思われる方は検討します
・社内外関係者との円滑なコミュニケーションスキル
・基本的なExcel、Word使用スキル
【歓迎要件】
・データ分析スキルを活かし、購買データ・在庫データを元に戦略的な意思決定ができる方
・調達コストを常に意識をして行動ができる方
・英語に興味のある方
【選考フロー】
書類選考→適性検査→面接2回(状況により増減の可能性があります)
※面接はweb、対面での実施予定です |
待遇/Salary & Benefits |
【雇用形態】
正社員(試用期間3ヶ月:待遇の変更はなし)
【勤務時間】
8:30〜17:15 (休憩:昼45分)
標準労働時間8時間
※フレックスタイム制度あり/コアタイム無し
※時短勤務制度あり
※テレワーク勤務あり・時間外労働あり
〈ご参考〉業務の状況等により変更となる可能性がございます
・時間外労働(平均残業時間):10時〜20時間/月
・在宅勤務:月2回程度(基本的に出社をし各部門と現場で業務を進めていただきます)
【休暇・休日】
・休日 :土日祝、年末年始、GW、夏期休暇
・年間休日:129日(自社カレンダーに応ず)
・有給休暇:20日間の年次有給休暇を付与。
※入社初年度は入社月にて変動します(最大20日)
※時間単位での取得も可能です(一部条件有)
・育産休暇:取得実績あり(2022年度育児休暇取得率:女性94%※1、男性70.2%)
・特別休暇:結婚、出産、忌引き、転勤 など
・私傷病特別休暇
・治療との両立に伴う特別休暇(厚労省が支援を推奨する疾病に対して、特別休暇を付与)
・リフレッシュプラン
※対象年度の出産者の育児休業取得率は100%であるが、出産者の産後休暇が期間内に含まれるため94%となっています。
【手当】
交通費支給、次世代手当(管理職採用の場合対象外)、在宅勤務手当など
【保険】
社会保険完備(雇用保険、健康保険、厚生年金、介護保険、労災保険)
【福利厚生】※1
退職金制度:確定給付企業年金、確定拠出年金
育児サポート:企業内託児所、出産祝い金、ベビーシッター補助※2
その他:従業員持株会、財形貯蓄、カフェテリアプラン※3、社内食堂、社外シェアオフィス、健康診断※4、団体保険
※1)記載の福利厚生については各種規定、条件がございます
※2)内閣府企業主導型ベビーシッター利用支援事業
※3)自己啓発、健康増進、育児・介護支援など様々なメニューから選択して利用できます
※4)35歳以上の方は健康診断で内視鏡検査を受診する場合は全額補助が出ます |
勤務地/Location |
(雇入れ直後 / Immediately after hiring)
■白河事業場(福島県西白河群西郷村大字小田倉字狼山3-1)
【受動喫煙対策】事業場内禁煙
(変更の範囲 / Scope of change)
会社の定める場所( テレワークを行う場所を含む)
Workplace determined by the company(including the location where the telework will take place) |
|
|
 |
|
 |
|