 |
 |
コーポレート
Global Finance Business Partner (Director Level)
職務内容/Job duties |
【サマリ/Summary】
グローバルファイナンス・ビジネスパートナーとして、Gastrointestinal Solutions(GIS)部門の財務チームに加わり、グローバルレベルでの事業管理支援を頂きます。
In the role as Global Finance Business Partner you will join the Gastrointestinal Solutions(GIS)divisional finance team and support the global Business Unit Management. This includes the following responsibilities.
【職務内容/Responsibilities】
(雇入れ直後 / Immediately after hiring)
・ビジネスレビューとデータ分析のリード
担当事業を定期的にレビューし、財務データを通じて経営層にインサイトを提供する
・グローバル計画・予測プロセスの推進
各リージョンと連携し、予算策定や業績予測をする
・中長期ビジネスプランの策定
複数年にわたる事業計画や投資案件の財務的妥当性を検証し、意思決定に必要なビジネスケースの提供をする
・データ分析チームとの連携によるレポーティング強化
データ&アナリティクスチームと協働して、経営に資するレポートやダッシュボードを構築する
・データドリブンな意思決定支援
財務データを活用し、取引分析、コスト管理、事業評価などを通じて、事業部門の成長機会の発見・提案をする
・プロジェクトへの財務的支援
新規事業や構造改革などのプロジェクトに対し、財務的な視点から分析・助言を行う
・PDCAサイクルの推進
事業運営のガバナンスとして、計画・実行・評価・改善のサイクルを財務面から管理・推進する
・事業成果へのコミットメント
財務指標に基づき、事業目標の達成に向けて主体的に取り組む
・ Own the operational business review process and data interpretation
・ Facilitate the planning and forecasting process across global business centers
・ Calculate and validate multi-year business cases and business plans
・ Interface, key player and driver of reporting and analytical needs towards the Data and Advanced Analytics team
・ Support the Business Units and Functions on creating value and unlocking incremental business potential by providing business decision support, transactions analysis, valuations, cost management, opportunities based on data driven business models
・ Support Strategic Business Projects with financial expertise
・ Take responsibility on the PDCA (Plan, Do, Check, Act) process, i.e., Business Steering Governance.
・ Take responsibility to achieve business results.
(変更の範囲 / Scope of change)
会社の定める業務
Business as defined by the company
【キャリアイメージ】
・ご自身の成果やキャリア思考によりビジネスファイナンス領域でFP&A(財務計画および分析)を経験した後、財務部門内でより上位のマネジメントポジションを担って頂ける可能性がございます。
【職務の魅力】
・当社の中核事業である内視鏡事業において、ファイナンスビジネスパートナーとして関わることで、会社全体の業績向上に貢献することができます。
【採用人数】
1名 |
応募資格/Qualifications |
【必須要件/ Minimum Qualifications】
・大学卒業以上
・グローバルに展開をする製造業でのFP&Aもしくはファイナンス・ビジネスパートナーとしての経験(5年以上)
・管理会計または財務分析の経験
・マネジメント経験(3年以上)
・英語ビジネスレベル(スピーキング含む)
・ University degree or equivalent qualification in the area of finance or economics
・ Previous Finance Business Partnering experience
・ Experience in controlling and/or financial analysis in a finance and/or business setting
・ Knowledge of financial business modeling, forecasting and analytics for decision support
・ Experience in using SAP and data visualization tools
・ Strong command of English language, written and verbal
・ Excel proficiency
【歓迎要件】
・ヘルスケア領域での就業経験
・販売部門(営業・マーケティング・売上管理)でのファイナンスビジネスパートナーの経験
・マネジメント経験(5年以上)
【選考フロー】
※本ポジションは選考にあたり英文レジュメのご提出が必須となります。日本語の履歴書・職務経歴書と併せて、ご提出をお願いいたします。
書類選考→面接:2回 (1次面接は英語にて実施)
※面接は基本webでの実施です |
待遇/Salary & Benefits |
【雇用形態】
正社員(試用期間3ヶ月:待遇の変更はなし)
【勤務時間】
8:45〜17:30 (休憩:昼45分)
標準労働時間8時間
※時短勤務制度あり
※テレワーク勤務あり・時間外労働あり
〈ご参考〉業務の状況等により変更となる可能性がございます
・時間外労働(平均残業時間):20〜40時間程度/月
・在宅勤務:週3〜4日程度(出社の場合は新宿および八王子のいずれか。ご本人の希望によって調整可能)
・出張頻度: 国内(年1,2回程度)
【休暇・休日】
・休日 :土日祝、年末年始、GW、夏期休暇
・年間休日:129日(自社カレンダーに応ず)
・有給休暇:20日間の年次有給休暇を付与。
※入社初年度は入社月にて変動します(最大20日)
※時間単位での取得も可能です(一部条件有)
・育産休暇:取得実績あり(2022年度育児休暇取得率:女性94%※1、男性70.2%)
・特別休暇:結婚、出産、忌引き、転勤 など
・私傷病特別休暇
・治療との両立に伴う特別休暇(厚労省が支援を推奨する疾病に対して、特別休暇を付与)
・リフレッシュプラン
※対象年度の出産者の育児休業取得率は100%であるが、出産者の産後休暇が期間内に含まれるため94%となっています。
【手当】
交通費支給、在宅勤務手当など
【保険】
社会保険完備(雇用保険、健康保険、厚生年金、介護保険、労災保険)
【福利厚生】※1
退職金制度:確定給付企業年金、確定拠出年金
育児サポート:企業内託児所、出産祝い金、ベビーシッター補助※2
その他:従業員持株会、財形貯蓄、カフェテリアプラン※3、社内食堂、社外シェアオフィス、健康診断※4、団体保険
※1)記載の福利厚生については各種規定、条件がございます
※2)内閣府企業主導型ベビーシッター利用支援事業
※3)自己啓発、健康増進、育児・介護支援など様々なメニューから選択して利用できます
※4)35歳以上の方は健康診断で内視鏡検査を受診する場合は全額補助が出ます |
勤務地/Location |
(雇入れ直後 / Immediately after hiring)
■新宿サテライトオフィス(東京都新宿区西新宿2-3-1 新宿モノリス)
■グローバル本社(東京都八王子市石川町2951)
働く場所は在宅・新宿サテライトオフィス・宇津木事業所・シェアオフィス(社外)なども可能です。
活用方法や頻度は部署と職種により異なります。詳細は面接時にご確認願います。
*雇用契約はグローバル本社にて締結します。
【受動喫煙対策】事業場内禁煙
(変更の範囲 / Scope of change)
会社の定める場所( テレワークを行う場所を含む)
Workplace determined by the company(including the location where the telework will take place) |
|
|
 |
|
 |
|