 |
 |
熊本
[熊本]生産技術開発
職務内容 |
【業務内容】
システムの検討、設備の開発/導入、生産性の改善に従事いただきます。
具体的には、以下の業務をお任せします。
・半導体組立設備や画像処理システムの制御構想・設計、製作(PLCソフトウェア、タッチパネル)、デバッグ、立上げ
・各種搬送を実現するロボティクスシステム開発、車体制御システム開発、および、生産現場への導入、立上げ
・半導体装置を外部から操作する独自のRPAシステム開発、導入
【この職場の雰囲気】
コミュニケーションが取りやすく仕事で困ったときにすぐ相談できる環境で、お互いの発想やアイデア、お互いの力を引き出しあえる職場です。
全員が主役であり、自主的に、チャレンジ精神をもって行動する事が求められます。
【キャリアイメージ】
プログラミング技術の向上はもちろん、システムエンジニアリング技術や電気知識及びプロジェクトを進める為のリーダースキルが身に付きます。
また生産技術として半導体生産におけるプロセスや製造技術の知識も身に付きます。
【職場からのメッセージ】
まだ世に無いシステムを開発し、様々な業務に貢献すべく日々開発を進めています。
開発には幅広い知識と高いモチベーションを求められますが、システムが導入され喜ばれると私達の喜びも一入です。
私達と一緒に開発にチャレンジしませんか?
応募を待っています。 |
応募資格 |
【必須】
・設備用画像処理システムや外観検査機開発の経験
・画像処理、軸制御、外部インターフェースを使用したシステム開発の経験
・組立設備、検査設備の立上げ、保守保全、生産性改善等の経験
・半導体デバイス/装置メーカーでの設備開発、設備保全、設備改善の経験
・ロボティクスのシステム、画像処理、制御システム開発経験
・VB, C#, C++, C等の高級言語、マイコン系言語、PLC言語の使用スキル
・高校卒以上
(以下の経験・スキルをお持ちの方歓迎)
・ハード制御を伴うシステムの開発経験
・画像処理システムの開発経験
【求める人物像】
・明るく前向きな方
・原理原則を常に考えながら業務を進められる方
・色々な技術を組み合わせ・改善し、更なる技術進化を実現させる事に喜びを感じる方 |
待遇 |
■雇用形態:正社員
■勤務時間:
1日の標準となる勤務時間は8:30〜17:30の8時間です。
その他、出勤退勤時間に幅のあるフレックスタイム制等があります。
■月給:20万円〜40万円
※下記年収例は業績給標準評価、超過勤務手当30h含む
【年収例】
795万円/係長・専門家レベル(月給47万9000円+業績給)
649万円/上級担当者レベル(月給39万1000円+業績給)
482万円/初級担当者レベル (月給29万円+業績給)
■諸手当:超過勤務手当・通勤手当
■賞与:年2回(6月、12月)
■給与改定:年1回(7月)
■休日休暇:
年間休日126日
<内訳>完全週休2日制(土・日)、年末年始、夏期休業日、
個人別休日(年間休日の中には、会社休日以外で個人が自由に設定できる休日)
※年次有給休暇について、入社時に入社月に応じて最大17日付与
入社後、勤続年数に応じ最大48日付与(繰越含む)
■社会保険・福利厚生:
・社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金保険)、退職金制度、
財形貯蓄制度、持株会制度、団体保険など
・ソニー製品購入クーポン券の支給やソニーグループ内の
生命保険、損害保険に社員価格で加入することが可能
・各テクノロジーセンターにはカフェテリアを完備
■試用期間:3ヶ月 |
勤務地 |
■本社 熊本テクノロジーセンター(熊本県菊池郡菊陽町大字原水4000-1)
JR原水駅から車で約8分
※自転車・自動車通勤OK
※入社に伴う転居の引越費用、住宅初期費用、着任旅費は当社負担(当社規定による)
※将来的に転勤の可能性あり
敷地内全面禁煙
熊本テクノロジーセンター紹介サイト |
|
|
 |
|
 |
|