 |
 |
PM
【東京/品川】P1 Project Manager / P1 Senior Project Manager(Brain Division/REQ2025058015/旧REQ2024043802)
職務内容/Job duties |
【仕事内容】
◎割り当てられたプロジェクトを運営上および機能的に管理する
・OEM/OES プロジェクトの管理 (コンポーネント、既知のテクノロジー コンポーネントを備えたシステムなど)
・収益性の観点からプロジェクト KPI の達成に責任を負います(両方とも)
・製品/開発と開発活動の回収および拡張マージン)、品質、生産準備
・プロジェクトのリソースを保護し、管理する
・関連する先進的/プラットフォーム開発アクターを推進する
・プロジェクトを通じて、すべての適切な機能のあらゆる種類のサポートを必要とするすべてのプロジェクトの問題を解決する
・プロジェクト チーム メンバーのアクティビティをチェックおよび検証し、タイミング シナリオを提案します。
・マイルストーンを達成する
・顧客の注文(RFI、RFQ、変更要求)を獲得するためにコンセプトコンペを実施する可能性があります
・予算の定義と管理
・プロジェクトの範囲を定義する
・関連委員会の意思決定プロセスを準備し、プロジェクトチームに異議を申し立てる
・ビジネスケースと投資計画(プロジェクト/システムレベル)を準備して提出し、プロジェクトの技術プロジェクト マネージャーまたは立ち上げマネージャーに挑戦する
・すべてのプロジェクトの変更 (内部および顧客) を管理し、チーム全体で調整します
・設計からコストまでの手法を適用しています
・目標とのギャップを適切なレベルで適切な速度/予測でエスカレーションします。
・チームメンバーの評価と育成を主導します
・プロジェクト チームのすべてのメンバーに対して機能的に責任を負い、プロジェクトの目標を設定し、評価
◎プロジェクト開発の進捗状況に関する顧客とのコミュニケーションを管理する
・クライアントにプロジェクトの進捗状況を常に最新情報を提供する
・成果物の内容をクライアントと調整し、プロジェクトチームを管理します
・クライアントとの技術的な議論を管理する
・必要に応じて責任を持って問題をタイムリーに解決します
・プロジェクト開発の進捗状況に関するレポートを管理者および全員に作成/検証する
必要に応じてガバナンス段階を実行
・顧客関係 (ローカルおよび中央) を管理し、コミュニケーションを調整する
・エスカレーションがあれば確実に管理する
[JD]
◎Manager operationally and functionally the Projects he/she is assigned to:
・Is responsible for the achievement of the Project KPI in terms of profitability (both product/development vs Development Activity Payback and Extended Margin), Quality and Production Preparation
・Secure Project resources and control them
・Drive the Associated P2 Actors in case of P2 not completed in P1
・Solve all project issues requiring any type of support of all suitable functions via the Project Escalation
・Check and validate Project Team Members’ activities and proposes timing scenario to achieve milestones
・Conduct concept competitions to obtain customer orders (prefer: on case by case...)
・Define and manage his/her budget including the budget of Projects part of his/her Program-System Project
・Define scope of projects
・Prepare decision making process for relevant committees and challenge his project team readiness
・Prepare and submit CAA and IAR (Program-System level) and challenge the P1 Project Managers of the Projects part of his/her Program-System Project
・Manage all project changes (internal and customer) and coordinates through system projects
・Is applying Design to Cost methodology
・Escalate at the right level and with relevant speed/anticipation the gaps versus targets
・Lead AAI and development of all PM’s reporting to Program-System development and all project team members
・Coach P1 Project Managers
・Contribute to Working Groups to improve PM methodology
・Can be Assessor of the PMA
・Is functionally responsible of all PTMs, set project objectives, ensure appraisal of Project Team Members
◎Manage communication with Customers on Project development progress
・Keep customers updated on Project progress.
・Prepare/validate reports on Project development progress to PSC, PMC and to all Governance stages when required
・Manage customer relationship (local and central) and coordinate communication with all P2/P1 projects associated
・Ensure perfect management of crisis if any
◎Promote Valeo Values, Culture and Standards (Product, Methodology, Tools) within the System/Program Project teams and control their application
・Respect Valeo Code of ethics
・Respect health, safety and environment charts and requirements
・Ensure Project (System-Program or not) development in compliance with CLEAN and other applicable Valeo standards |
応募資格/Qualifications |
【必須(MUST)】
・ビジネスレベルでの日本語、英語能力
・自動車業界出身者
・テレマティクス関連製品に関する豊富な知識をお持ちの方
【尚可(WANT)】
・Tier1自動車部品メーカー/Valeo競合他社出身が望ましい
・車載向けが望ましいが、その他のカテゴリでもOK
[MUST]
・Business level Japanese and English skills
・Automotive industry background
・Abundant knowledge of telematics related products
[WANT]
・Tier 1 automotive parts manufacturer/Valeo competitor preferred
・Automotive preferred, but other categories are also acceptable |
待遇/Salary & Benefits |
【勤務時間】
8:30〜17:30 (所定労働時間8時間)
フレックスタイム:あり
休憩時間:60分(12:30〜13:30)
【待遇・福利厚生】
交通費支給
退職金制度
財形貯蓄制度
健康保険
厚生年金保険
雇用保険
労災保険
借上社宅制度(社内規定あり)
試用期間:あり(3カ月)
【休日・休暇】
完全週休2日制
有給休暇:初年度17日、2年目18日、3年目19日、4年目以降20日
休日日数121日
土曜、日曜、リフレッシュ休暇、慶弔休暇
年末年始休暇、ゴールデンウィーク休暇、夏季休暇(会社カレンダーあり)
【昇給・賞与】
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(7月、12月) |
勤務地/Location |
■株式会社ヴァレオジャパン 品川オフィス
〒140-0002 東京都品川区東品川4-12-1 品川シーサイドサウスタワー15F
(交通)
りんかい線 品川シーサイド駅 B 出口から徒歩5分
京急 青物横丁駅 出口2から徒歩10分
【東京都品川区の拠点の特徴】
品川シーサイド駅から、徒歩5分以内の場所にあり、2022年7月に新しく新設された自動運転機能を開発する研究開発センターです。フリーアドレス化を導入ていたり(人事は専用室あり)、個室ブースで打合せできるスペースが設けられております。開発拠点となり、日本人以外に様々な国の方が働いており、インターナショナルの環境にあります。 |
|
|
 |
|
 |
|