 |
 |
営業/営業技術
DSo2504LSB02B セールスプロモーター、サービスプロモーションメンバー
職務内容/Job duties |
■ 当社はIndustrial Automationのサプライヤーとして業界をリードする企業です。我々ライフサイクルサービスビジネスセンターは横河電機がお客様に提供した製品、ソリューションのアフターセールスを中心としたライフサイクルビジネスの事業責任を担う重要な部署です。その中でグローバルに納入してきた製品のライフサイクルサービスビジネスの成長戦略を立案、遂行を担うのがポートフォリオ企画部です。これまでの製品依存の物売りビジネスから、コト売り(付加価値提型)のビジネスモデルへと転換が求められており、その戦略立案と全世界のサービスチームへの展開がミッションとなります。お客様の満足度を向上し、長期にわたる信頼関係を築き、幅広い領域での価値提供の実現を目指していきます。現在、4月にリリースされた新規サービスビジネスのGlobal展開を強化するため、新しい担当者を募集しています。
■ 新規に企画されたサービスの販売推進の企画・実行を担当し、顧客満足度とロイヤルティの向上を図ります。顧客への営業活動とデジタルチャネルを活用したマーケティング活動、Global拠点のセールスサポートを通じて、サービスの社会実装拡大に努めます。
■ 既存の考えにとらわれず、ご自身の経験や知見を基に新しい提案ができる挑戦的でやりがいのある部署です。また、様々なバックグラウンドを持つ多様な国の方々と交流し経験を得られると共に、直接顧客と会話することによりビジネス感の幅を広げることができる業務です。内務業務の際は在宅勤務等、柔軟な業務形態が選択でき、家庭との両立も可能です。
業務内容(入社後会社の状況に応じて業務変更の可能性あり。範囲:当社業務全般)
【正社員 ライフサイクルビジネスのブランディング、デジタルマーケティング戦略立案、推進担当者】
■ 販売戦略の策定:
チームメンバーと共にアフターセールスサービスの販売戦略の策定と実行、販売進捗の管理と対策、顧客エンゲージメントを高めるための施策を実行、リードする。拠点営業と共に顧客訪問とプレゼン、その後の拠点サポートを実行します。
■ プロモーションプロセスの企画立案:
ソーシャルメディアマーケティングを活用したデジタルマーケティングを含む販売アプローチや、営業プロセスを強化するためのシステムや手法の確立を企画立案する。
■ 市場分析と顧客インサイト:
顧客とのダイレクトコミュニケーションを元に、サービスの強化ポイントを特定、顧客のニーズとフィードバックを収集し、サービス改善に反映するための情報提供を行う。拠点受注案件を管理し、目標達成に向けて対策を立案、実行する。
■ クロスファンクショナルチームとの連携:
関連部署と密接に連携し、顧客体験の向上を図る。
想定残業時間
20時間程度 時期により繁忙期あり
出張
国内:1回/年、海外:4回/年 |
応募資格/Qualifications |
経験・知識・スキル(必須)
・B to Bマーケティングもしくは、営業関連業務の2年以上の経験
・商材のプレゼンテーションや商談の経験
・販売推進資料やイベントの企画、実行に携わった経験
・英語の業務利用頻度:文章 非常に多い、会話 多い
経験・知識・スキル(あれば尚可)
・コミュニケーション能力とプレゼンテーションスキル
・データ分析能力と結果に基づく意思決定力
・プロジェクトマネジメントスキル
・英語力(ビジネスレベル)
要求資格(必須)
特になし
要求資格(あれば尚可)
特になし
学歴
大卒以上(専攻:不問)
外国語(必須)
英会話:日常会話可能
英文:ビジネス文書可能
TOEIC:700点以上 目安のため必達ではない
|
待遇/Salary & Benefits |
想定年収(基本給+賞与)
620万-770万円 (お持ちのスキル、資格、ご経験により変わります)
想定年収は基本給(月額):32万〜44万円+賞与(2024年度実績)平均6.4ヶ月分に
基づいて算出しております。※賞与は過去1年間(年度)の評価にて支給されます。
それまでは会社規定による定額での支給となります。
雇用形態
正社員(試用期間あり)
採用にかかわる費用について
採用に掛かる費用は雇用者(横河電機)負担とすることを原則とします。
ただし、以下費用につきましては下記とさせていただきます。
・面接にかかわるすべての交通費は応募者負担とする。
・入社における引っ越し代、交通費、その他生活準備にかかわるすべての費用は応募者負担とする(国内、海外とも)。
・外国籍の方の就労VISAにかかわる手続きのサポート費用については横河電機負担とする。 |
勤務地/Location |
本社(東京都武蔵野市、自宅等テレワーク含む)。遠隔地勤務応相談、、将来的に就業場所の変更の可能性:あり(会社が定める部署、グループ会社含む)
|
|
|
 |
|
 |
|