横河電機株式会社

 

横河電機株式会社

 

募集職種詳細 / Job description

コーポレートスタッフ

AT2504BUD02B  経営管理・管理会計リーダー(非管理職)

職務内容/Job duties 経営戦略を実現するための管理会制度の企画立案、経営管理および管理会計分野に幅広く関与することが可能です。海外売上比率が高く、海外拠点とのコミュニケーションも日常的に発生することから、国内外問わずグローバルにご活躍頂ける方を募集しています。
*現在予算管理部では、柔軟な働き方を推進しており、平均して40%出社・60%在宅勤務でオペレーションしています。

業務内容(入社後会社の状況に応じて業務変更の可能性あり。範囲:当社業務全般)
ご経験やスキルに応じて、下記業務をお任せ致します。
自律的な業務の遂行に加えて、チームメンバーや業務全体のとりまとめを期待します。

・経営管理・・・業績進捗や各種施策進捗の取りまとめに基づく経営視点での課題抽出、損益改善策の立案等。
・予算編成・・・グループ全体の予算編成方針の立案、予算プロセスの運営。
・決算分析・・・予実分析の実施、損益見込みに基づく業績予想の策定、マネジメント会議体への報告資料作成。
・月次管理・・・月次損益、リスクモニタリング等に基づく経営進捗状況の取りまとめ、マネジメント会議体への報告資料作成。
・管理会計全般・・・管理会計分野における制度企画、設計、運用方針策定等。

想定残業時間
30時間程度 時期により繁忙期あり

出張
基本なし、適宜業務に応じて 
応募資格/Qualifications 経験・知識・スキル(必須)
・管理会計や財務会計分野におけるチームリーダーや実務とりまとめ役などのリーダー経験2年以上
・経営分析レポートを作成するため、プレゼンテーション資料作成経験。(例:役員会資料の作成やその補助業務)
・英語力
  - 英文資料の確認や海外拠点との英文メールでのコミュニケーションは日常的にあります。
  - 海外拠点との間での英語会議は業務領域によって使用頻度が異なりますが、基本的な内容を口頭でやり取り出来れば十分です。

英語の業務利用頻度:文章 中程度、会話 少ない

経験・知識・スキル(あれば尚可)
・事業会社での経理財務、経営企画、経営管理等の実務経験
・経営、財務コンサルティングファームでの実務経験

要求資格(必須)
特になし

要求資格(あれば尚可)
特になし

学歴
大卒以上(専攻:不問)

外国語(必須)
英会話:日常会話可能
英文:日常用語レベル
TOEIC:500点以上 目安のため必達ではない

 
待遇/Salary & Benefits 想定年収(基本給+賞与)
730万-920万円 (お持ちのスキル、資格、ご経験により変わります)
想定年収は基本給(月額):38万〜54万円+賞与(2024年度実績)平均6.4ヶ月分に
基づいて算出しております。※賞与は過去1年間(年度)の評価にて支給されます。
それまでは会社規定による定額での支給となります。

雇用形態
正社員(試用期間あり)

採用にかかわる費用について
採用に掛かる費用は雇用者(横河電機)負担とすることを原則とします。
ただし、以下費用につきましては下記とさせていただきます。
・面接にかかわるすべての交通費は応募者負担とする。
・入社における引っ越し代、交通費、その他生活準備にかかわるすべての費用は応募者負担とする(国内、海外とも)。
・外国籍の方の就労VISAにかかわる手続きのサポート費用については横河電機負担とする。

 
勤務地/Location 本社(東京都武蔵野市、自宅等テレワーク含む)。遠隔地勤務不可、将来的に就業場所の変更の可能性:あり(会社が定める部署、グループ会社含む)