横河電機株式会社

 

横河電機株式会社

 

募集職種詳細 / Job description

技術開発系

YP2505SSC08B 半導体圧力センサ開発メンバー(駒ヶ根事業所)

職務内容/Job duties 当社は工業用差圧圧力伝送器分野においてグローバルシェア2位のメジャーサプライヤです。そのセンサデバイスに用いられる単結晶シリコン振動式センサは、当社が世界で初めて半導体プロセスを応用し開発に成功したセンサで、高性能、高安定性が評価され、各種プラント・インフラの工業向け用途はもとより、複数の国家機関の圧力検定機器に採用されております。
当社では既存のセンサに加え次世代のセンサ開発にも取り組んでおり、当社の新たな市場、アプリケーション、新ビジネス展開のためのキーデバイス開発に携わっていただける方を広く募集します。
勤務地である駒ケ根事業所は、豊かな自然に囲まれた静かな環境にありながら、世界最先端の圧力センサデバイスの開発・製造に取り組んでいます。都会の喧騒から離れ、集中して技術を磨ける理想的な職場です。
業務では、Teamsなどの多様なコミュニケーションツールを活用し、他拠点のメンバーや他部署と連携しながらプロジェクトを推進していただきます。部門を越えた協働を通じて、広い視野と柔軟な対応力が身につきます。
また、社内には豊富な教育コンテンツが用意されており、業務に関連する知識やスキルを段階的に習得できます。経験が浅い方でも、意欲と学ぶ姿勢があればしっかりと成長できる環境です。

業務内容(入社後会社の状況に応じて業務変更の可能性あり。範囲:当社業務全般)
・次世代センサデバイスの開発(MEMS応用)
・次世代センサデバイスの新規応用(アプリケーション)領域/製品の開発
・既存センサ(DPharpシリーズ)センサデバイスの技術業務(各種改善など)

上記の業務において、MEMSに関する開発や生産に関する知識や技術を習得してセンサデバイスの技術者として成長することが可能です。製造現場直結の開発エリアにて最先端の圧力センサに関わり、設計・試作・評価・改善に取り組んだり、業者や客先訪問・展示会出展・学会発表などの機会もあります。
十分なスキルを見に付けることで将来的には、これらのセンサを使用した圧力伝送器の製品維持管理や開発に従事したり、新たなセンサを使用した新製品開発に従事するなど、業務の需要に応じてキャリア相談が可能です。

想定残業時間
20時間程度 時期により繁忙期あり

出張
国内:6回/年 海外:1回/年 
応募資格/Qualifications 経験・知識・スキル(必須)
・office系ソフト操作
・一般的な物性物理知識(理系大学卒業レベル)
・物理現象とセンサへの興味と好奇心

◆英語の業務利用頻度:文章 中程度、会話 少ない

経験・知識・スキル(あれば尚可)
・MEMSに関する知識、経験
・半導体プロセスに関する知識
・圧力計測を対象とする工業製品(圧力伝送器など)の開発経験
・圧力に関する基礎知識と実務経験
・電気化学の知見
・技術開発/商品開発の実務経験

要求資格(必須)
運転免許(通勤のため)

要求資格(あれば尚可)
特になし

学歴
大卒以上(専攻:不問)

外国語
英会話:日常会話可能
英文:ビジネス文書可能
TOEIC:400点以上 目安のため必達ではない 
待遇/Salary & Benefits 想定年収(基本給+賞与)
510万-650万円 (お持ちのスキル、資格、ご経験により変わります)
想定年収は基本給(月額):26万〜38万円+賞与(2024年度実績)平均6.4ヶ月分に
基づいて算出しております。※賞与は過去1年間(年度)の評価にて支給されます。
それまでは会社規定による定額での支給となります。

雇用形態
正社員(試用期間あり)

採用にかかわる費用について
採用に掛かる費用は雇用者(横河電機)負担とすることを原則とします。
ただし、以下費用につきましては下記とさせていただきます。
・面接にかかわるすべての交通費は応募者負担とする。
・入社における引っ越し代、交通費、その他生活準備にかかわるすべての費用は応募者負担とする(国内、海外とも)。
・外国籍の方の就労VISAにかかわる手続きのサポート費用については横河電機負担とする。


 
勤務地/Location 駒ヶ根事業所(長野県上伊那郡宮田村、自宅等テレワーク含む)、遠隔地勤務不可、将来的に就業場所の変更の可能性:あり(会社が定める部署、グループ会社含む)