 |
 |
コーポレートスタッフ
GB2506SCM02A 調達に関わるグループガバナンス・ サステナビリティ マネージャー
職務内容/Job duties |
グループグローバルにおける調達統制の中核を担い、不正リスクの抑止とサステナビリティ推進を通じて、企業価値の持続的な向上に貢献できるポジションです。
SCM統制&サステナビリティ推進部は、横河電機グローバル・ビジネス・サービス本部 SCMセンター内に属し、横河グループ全体の調達・物流に関わる戦略的マネジメントの要となる組織です。特に当部門は、調達領域における内部統制の強化とコンプライアンス、サステナビリティ施策の推進をミッションとし、グローバルな調達ガバナンスを統括する役割を果たしています。
このポジションでは、グローバル各拠点およびサプライヤーへのアセスメントを通じて、不正リスクを未然に察知・低減する統制施策をリードしていただきます。また、グループ全体でのコンプライアンス意識の浸透を図り、持続可能なサプライチェーン構築を推進することで、企業としての責任ある成長を支える極めて重要な役割を担っていただきます。
英語を活用したグローバルなコミュニケーションを必要とされるポジションです。
詳しい情報や具体的な取り組み内容については、当部が運営管理しているWebサイトを参照してください。
https://www.yokogawa.co.jp/about/yokogawa/procurement-information/
https://www.yokogawa.com/about/procurement-information/
業務内容(入社後会社の状況に応じて業務変更の可能性あり。範囲:当社業務全般)
【正社員:調達に関わるグループガバナンス、サステナビリティ マネージャー】
グローバル調達統制のプロフェッショナルとして、不正・コンプライアンスリスクを最小限に抑えるための仕組みを構築し、継続的な改善をリードしていただきます。具体的には、以下の業務を通じてSCM全体の変革を推進することを期待します
【主な業務内容】
1.グローバル調達不正リスクのアセスメントと未然防止【最重要ミッション】
・海外グループ各社への定期的な訪問・リモートアセスメントの計画・実行。
・現場でのヒアリングやデータ分析を通じ、潜在リスクを特定し、改善策を主導。
・アセスメント結果を経営層へレポーティングし、全社的な改善活動へ繋げる。
2.グループ調達ガバナンス体制の企画・高度化
・グループ統一の調達方針・規程の策定、およびグローバル各拠点への展開・浸透。
・最新のコンプライアンス要請(贈収賄防止、優越的地位の濫用防止等)を反映した内部統制プロセスの継続的な改善。
3.サプライヤー・コンプライアンス体制の強化
・人権・環境・労働安全衛生など、サステナビリティに関するサプライヤーデューディリジェンスの仕組みを企画・推進。
・リスク評価に基づき、ハイリスクサプライヤーへのエンゲージメント(改善指導・監査等)を主導。
4.チームと組織への貢献
・チームメンバーへの指導・育成。
・変化するビジネス環境や社会要請を先読みし、次世代のSCM統制のあり方を提言・実行。
想定残業時間
20時間/月 時期により繁忙期あり
出張
国内:4回/年 海外:2回/年 |
応募資格/Qualifications |
経験・知識・スキル(必須)
(1) 主体性をもち、リーダ―シップを発揮できる自律的な方。また、ピープルマネジメントを体現できる方。
Mgr経験2年以上。
(2) グローバルでの調達監査の実務経験。
(3) チームやステークホルダーと協力し、変革を推進できる方。
(4) 英語によるコミュニケーション能力があり、海外サプライヤーや関連組織との調整が得意な方。
(5) リスク管理、コンプライアンスに関する知識や経験を持っている方。
◆英語の業務利用頻度:文章 多い、会話 中程度
経験・知識・スキル(あれば尚可)
特になし
要求資格(必須)
特になし
要求資格(あれば尚可)
特になし
学歴
大卒以上(専攻:不問)
外国語
英会話:ビジネス会話可能
英文:ビジネス文書可能
TOEIC:700点以上 目安のため必達ではない |
待遇/Salary & Benefits |
想定年収(基本給+賞与)
900万-1300万円 (お持ちのスキル、資格、ご経験により変わります)
月額55〜75万円
雇用形態
マネージャー正社員(試用期間あり)
採用にかかわる費用について
採用に掛かる費用は雇用者(横河電機)負担とすることを原則とします。
ただし、以下費用につきましては下記とさせていただきます。
・面接にかかわるすべての交通費は応募者負担とする。
・入社における引っ越し代、交通費、その他生活準備にかかわるすべての費用は応募者負担とする(国内、海外とも)。
・外国籍の方の就労VISAにかかわる手続きのサポート費用については横河電機負担とする。 |
勤務地/Location |
本社(東京都武蔵野市、自宅等テレワーク含む)。遠隔地勤務不可、将来的に就業場所の変更の可能性:あり(会社が定める部署、グループ会社含む) |
|
|
 |
|
 |
|